バーチャルプロダクション
VIRTUAL PRODUCTION STUDIO
全面グリーンバックで3DCG/XR撮影に対応。
Zero Density社製「Reality」とstYpe社製「RedSpy」によるカメラトラッキングを組み合わせて、
ライブ配信や番組制作・動画制作の演出に最新の映像技術を提供します。

バーチャルプロダクションとは
現実の被写体と、CGで作成された空間を組み合わせて、映像を撮影する技術。
撮影と同時にその場で映像を合成。番組やVTRの制作はもちろん、ネット番組やオンラインイベントのライブ配信にも最適です。
ポストプロダクション不要、リアルタイムに合成が行われるので、撮影や編集にかかる時間とコストの削減が期待できます。さらにロケ撮影の代替としてスタジオ内で様々なシーンを撮影できるほか、部材の廃材削減の観点からもSDGsにも貢献する最新技術として注目されています。

グリーンバックのVPSだから
ライブ配信に最適な効率性
乃木坂駅前徒歩1分の「MONSTER STUDIO乃木坂/Bスタジオ」は、
全面クロマキーグリーンに塗装されたグリーンバックスタジオです。
LEDベースのVPSよりも柔軟な映像演出がもっと手軽に利用できます。
クオリティの高いキーイングと合成で、ライブ感のある演出を実現。
CGならではの動きのある演出やマルチカメラ化も計画しやすく、
撮影現場の多様なニーズに対応します。

撮影配信に経験豊富な
専任チームがサポート
料金には、バーチャルプロダクションに必要なシステムや機材に加えて、
VPSカメラマン1名、オペレーションスタッフ1名が含まれます。
2010年以来、年間300件以上のライブ配信現場を手掛けてきた当社チームが、
番組やイベントの成功をサポートします。

デモンストレーション見学会で
この技術を体験しよう
実際にバーチャルプロダクションのシステムや機材を使った
「デモンストレーション見学会」(事前予約制)を開催しています。
技術スタッフが実演するので、その場で企画のご相談も歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。
(次回開催日程は担当までお問い合わせください)
VIDEO
MONSTER STUDIO乃木坂 Bスタジオについて
料金イメージ
詳細は撮影規模に応じて個別に御見積します。
お気軽にお問い合わせください。
バーチャルプロダクションシステム「Reality」利用料:1,000,000円
- Realityシステム一式、VPS用カメラ(BMD URSA mini 4.6K G2)
- VPSカメラマン1名、オペレーションスタッフ1名を含む
- 「MONSTER STUDIO乃木坂/Bスタジオ」でのご利用に限ります。
- スタジオ利用料は含まれません(スタジオ利用の料金表はこちら)。
テスト利用の場合、本番利用の20%OFFでご利用可能
- ご利用条件は本番時と同様です。
- 本番でのご利用が前提です。テスト利用のみのご予約は承っていません。
Virtual Set CGデータ調整:60,000円
- 当社保有Virtual Setでのカスタマイズ
- 持ち込みのVirtual Setご利用は別途応相談